【終了】6/1(土)マレーシア ロングステイ・留学セミナー(東京会場)

13年連続住みたい国No.1、留学でも大人気のマレーシア
ロングステイ、長期滞在ビザ(MM2H)、留学情報、税金、資産運用、住まいの情報が満載!

会場:ベルサール八重洲 Room4

マレーシアは2006年に世界一住みたい国に選ばれて以来、13年間トップを継続しています。

お申し込みはコチラから

お電話でのお申込み

03-5308-5716

受付時間 9:00~18:00(土日祝も承ります)

セミナー内容

①日本人最新留学事情(13:30~14:10の1回のみになります)
②マレーシア留学の勧めとインター校情報、注意点(13:30~14:10の1回のみになります)
③ロングステイ&MM2Hビザ最新事情
④現地口座開設、資産運用、税金
⑤住まいの情報

13年連続「世界一住みたい国」に選ばれ、留学でも人気急上昇のマレーシア(※)。クアラルンプールで日本人駐在員が2011年以降、急増しています。2011年に6,257名だった在留邦人が2017年には19,861名と約3.2倍に増えています。

※一般財団法人ロングステイ財団調査「ロングステイ希望国・地域2018」より

①電気・半導体産業中心に日系企業が、中国からマレーシアに生産拠点をシフトしている
②人口増加と所得増加が続くマレーシアに日系の流通業、飲食、サービス関連企業の進出が相次いでいる
③ロングステイする日本人シニア、留学目的にマレーシア移住する若い日本人家庭が増えている
等が理由になります。

政治的にはマハティール政権になり早1年になりました。東海岸鉄道工事も再開となり、クアラルンプールの新幹線駅となるバンダー・マレーシア計画も再開が決定されました。これでシンガポールとクアラルンプールの新幹線計画も再度進むと思われます。中国企業の投資も継続しており、今後マレーシアは徐々にまた高度経済成長路線に戻って行くと思われます。

今回のセミナーでは「マレーシア ロングステイ&MM2Hビザ最新事情」、「現地口座開設、税金」、「マレーシア留学の勧め、インター校情報」、「住まいの情報」もお話しし、マレーシアをトータルで理解できる貴重なセミナーとなります。

ぜひこの機会にマレーシアに関するトータルな情報を入手されてください!

セミナー次第

午前の部 10:00~12:00 ロングステイセミナー
13:30~14:10 留学セミナー
午後の部 14:30~16:30 ロングステイセミナー
※午前の部、午後の部ともに内容は同じです。留学セミナーは午前の部、午後の部どちらに応募されても参加できます。

講師のプロフィール

石原彰太郎
石原 彰太郎
株式会社コスモス・プラン、トロピカル リゾート ライフスタイル(MM2H)代表取締役。『日本脱出先候補国No.1マレーシア』(筑摩書房)著者。在マレーシア26年。
津吹一晴
津吹 一晴
特定非営利活動法人留学協会理事長。海外留学アドバイザ-資格制度を創設するなど、海外留学推進のために尽力している。

会場

ベルサール八重洲 Room4
東京都中央区八重洲1-3-7八重洲ファーストフィナンシャルビル3F ベルサール八重洲
東京メトロ「日本橋駅」A7出口直結
JR「東京駅」 八重洲北口徒歩3分


入場:無料〈各部事前申し込み先着50名様限定〉

(定員になり次第、締切らせていただきます)
FAXでのお申込みの場合は①氏名②住所③電話番号④個別相談希望か否か⑤セミナー期日、午前の部か午後の部かをご記入下さい。
TEL 03-5308-5716
FAX 03-6700-1896
主催/株式会社週刊住宅タイムズ
後援/一般財団法人ロングステイ財団NPO留学協会
企画/株式会社コスモス・プラン

お申し込みはコチラから